メモ/mamyについて、ここに記述してください。

https://builderscon.io/tokyo/2018/session/d3e82c21-922f-4a69-bd3c-288e82d5ac69

Webアプリケーションエンジニアが知るべきDNSの基本

-- ToshinoriMaeno 2018-09-02 22:41:05

たくさん書きすぎ。説明すればいいというものでもない。

新規ドメイン名登録とサービス公開。
サービス拡大によるドメイン名やネームサーバーの移設。

手に汗握る切り替え作業。
キャッシュが消えるまでの根拠のない不安感。
おい!準備は万端か?

DNSの設定を操作することに恐怖を感じる場面もあるのかもしれません。

https://speakerdeck.com/mamy1326/basics-of-dns-that-application-engineers-should-know-1

基本がなになのか、分ったつもりのひと。

フォントの使い分けもよくない。

説明の順序もよくない。

なぜトラブルを起こすのか。ネームサーバーを引越すのがいけないという発想はなさそう。-- ToshinoriMaeno 2018-09-02 22:52:35

▶︎トラブル事例:権威DNSサーバ引っ越しトラブルと正しい手順

    引っ越しトラブル!新しいネームサーバが引けない!
    手順1:新しいサーバの構築
    手順2:引っ越し先の権威DNSサーバ構築
    手順3:親の権威DNSサーバの委任情報切り替え
    手順4:引っ越し元のゾーン情報切り替え
    手順5:平行運用
    手順6:古いネームサーバの停止